求人メッセージ
オービット、それは軌道
わたしたちの軌道には、夢や家族も乗っています
あなたも、一緒に乗ってみませんか
社名の由来
衛星軌道を廻るような大きな視野で地球を見つめ、環境を創造していくという意味でオービットという社名がつけられました。
オービットはこんな会社です
1974年(昭和49年)4月に測量事務所として創業し、事業の多様化、組織の変革・拡大を図りながら社会に貢献してきました。
社員は20代から60代の年代まで幅広く在籍しており、豊かな創造力と技術力を高めるために、日々研鑚に努めています。
こんな人材を求めています
Spirit of challenge 自主的でより高い目標に向かってチャレンジする人
with a passion 会社の理念を理解し社会貢献への情熱がある人
pyrophoricity 自ら燃える自燃性の人
オービットの取り組む社員のための継続教育
当社は社員の知見、スキル向上に積極的に取り組んでいます。
社員紹介
2021年入社 設計第1部 Y.Oさん
2023年入社 設計第2部 I.Oさん
2024年入社 営業部 M.Nさん
2021年入社 測量部 A.Tさん
2023年入社 設計1部 Y.Eさん
2022年入社 情報技術部 K.Hさん
社会貢献
各登録証、認定をクリックすると登録、認定内容の主旨、概要をご覧になれます。(外部リンク/別ウィンドウで表示)
福岡県子育て支援登録 |
福岡県エコ事業所登録 |
福岡県飲酒撲滅宣言企業 |
大野城市 ごみ減量・リサイクル優良事業所 |
写真で見る当社のある日
大野城支店・社屋
弊社、大野城支店の社屋は、南に牛頸山、北に月の浦近隣公園を抱いた閑静な住宅地の中にあります。鉄筋3階立て、倉庫を備えた自社ビルで、日々仕事に取り組んでいます。
建設技術フォーラムへの出展
九州建設技術フォーラムで3次元レーザースキャニングシステムの技術を紹介しています。年度毎に担当者を社内で選出し、年ごとに工夫を重ねて出展しています。開催後はメンバーと達成感、手応えを分かち合います。
地域の一員・ボランティアで会社周辺の掃除
通学中の小学生と挨拶を交わします。
おはよ~ございます♥
社員同士のコミュニケーションの場でもあります。
仕事も掃除も一生懸命
福利厚生
自家焙煎のコーヒーショップから取り寄せた豆で淹れたコーヒーをいつでも自由に頂けます。
コーヒーでひと休み
気分転換
お昼休みには、気分転換と運動を兼ねて散歩♪会社周辺もいい環境です。
散歩しよーと。
表彰風景
当社が受賞した代表的な表彰風景をご紹介します。平成28年度 国土交通省九州地方整備局局長表彰 優秀技術者表彰平成28年度久留米維持管内道路附属物点検業務における優秀技術者として、上野統括部長が受賞しました。 平成29年度 ヒヤリハット体験に関する優秀賞JR九州コンサルタンツ様より、測量部・出利葉君が事故防止・安全確保に向けたヒヤリハット体験についての表彰をいただきました。 平成28年度 大野城市 ごみ減量・リサイクル優良事業所表彰大野城市より、弊社のごみ減量の取り組みについて、表彰をいただきました。 |